<aside> 💡 翻訳辞書機能とは スポット名、人名などの固有名詞を予め辞書に登録すると、翻訳の際に自動で反映される機能です。 これまで直接入力で修正していた手間が省け、さらに、翻訳の精度を改善することができます。
</aside>
翻訳辞書機能をうまく活用し表記・翻訳のブレを減らすことで、ユーザーが読みやすく、正しい情報を伝えやすくなりますよ!
翻訳辞書一覧ページには最初何もありませんが、登録していくことで、これまでに登録されたキーワードが出現するようになります。
<aside> 💡 「新規登録」ボタンの左脇にある虫眼鏡をクリックすることで、これまでに登録されたキーワードを検索することができます。(日本語キーワードのみ検索可) 登録キーワードが増えてきた際には重複登録が起こらないよう、新規登録前に一度チェックをするようにしましょう。
</aside>
① 日本語で登録したいキーワードを入力
登録する内容は自由です。スポット名や人名などを登録するのがおすすめです。 また日本特有の物・言葉に関する翻訳辞書登録も行っておくと便利でしょう。 (ここではキーワードと説明していますが、説明文章のような物でも構いません)